人材紹介会社に勤めている方の中には、「より市場動向を踏まえた職業紹介をしたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。求職者、候補者と面談を行う際はもとより、人材ビジネスを行う上で求人・求職者の市場動向の情報は、なにより大きな武器になります。
本記事では、意外と知られていない、採用市場の動きを知るうえで役立つサイトをご紹介させていただきます。
▽人材紹介会社の方「キャリアコンサルタント資格」がオススメの理由
Hrog
Hrogは知る人ぞ知る人材業界向けのメディアです。「人材業界・人事担当の理解者として」をミッションに掲げ、変化の激しい人材業界向けに有益な情報を発信しています。
- 求人市場レポート←オススメ!
- 法律改正関連
- 営業ノウハウ
- 人材業界地図
等、様々なコンテンツを有しており、転職エージェントとして活躍するために最低限必要な知識が詰まったメディアです。
基本的に記事の閲覧は無料でできるため、ライバルに差をつけたい方や人材業界のマーケティング知識を身につけたい方は必見のサイトです。
公式YouTubeチャンネル「ふろぐんチャンネル」
Hrogでは公式YouYubeチャンネルも開設しており、電車通勤の際など好きな時間に情報のインプットをしたい際にはオススメです!
厚生労働省/職業紹介数
優良職業紹介(人材紹介)を行っている事業者は毎年「事業報告書」というものを国に提出しており、その中には扱い求人や求職者、採用された職業の職種と総数が記載されています。
毎年、この事業報告は全国で集計され、下記のページで発表されています。
参照:厚生労働省「職業紹介事業の事業報告の集計結果について」
この数字のチェックを行うことで、自分自身の扱っている求人案件の求人倍率が高いのか低いのか、上がっているのか否かを把握し、成約難易度を理解したうえで職業紹介を行うことが可能です。
求人倍率は採用市場を理解するうえで非常に重要な指標のひとつなので、優良職業紹介(人材紹介)を行っている方は必ずチェックしましょう!
厚生労働省/派遣人数の推移
人材派遣業を営んている企業は「事業報告」という自社の求人・求職者数の総計を厚生労働省に提出の必要があります。当該データは毎年集計が行われ、下記のページで発表されていいます。
参照:厚生労働省「労働者派遣事業の事業報告の集計結果について」
これをチェックすることで、自社で扱う職種の派遣労働者は増えているのか減っているのか、数字で確認を行うことが可能です。
最新情報が少し遅れて発表されるのが玉にキズですが、派遣事業を行っている方だけでなく、職業紹介事業者の方も要チェックの情報です。
人材サービス総合サイト
人材サービスを検索することが出来るサイトがあることをご存知でしょうか?
厚生労働省職業安定局が運営する「人材サービス総合サイト」では、派遣・職業紹介を行うすべての自御者の検索を行うことが出来ます。
中でも便利なのが、「職業紹介事業shの検索」を使えば、ライバル企業が年間何人の就職者を成約しているのか、そのうち短期離職者数が何名なのか、をすぐに確認することが出来ます。
「他社動向を数字で把握したい」という経営層の方には必見のサイトとなっています。
「エモトのHR」チャンネル
最後にご紹介するのは「エモトのHR」チャンネルです。
これは、HR業界全般の動向について解説を行っているYouTubeチャンネルです。Indeed等のアグリゲーション型サイトの仕様変更などの最新情報はもとより、最新のHR業界について学ぶのに最適なチャンネルとなっています。
人材業界全般の動向を把握ししてきたい方には、特におすすめのYoutubeチャンネルとなっています。
市場動向を知るために役立つサイト5選まとめ
いかがでしょうか?
人材業界は日本の市場の変化に合わせて常に動き続けるため、完全に把握することは非常に困難です。
T化に伴い、ドンドン早くなっている市場動向を把握するためには、上記のような情報源をいくつかチェックするようにしておくのがオススメです。
求人・採用市場を把握して、より良い人材紹介を行っていきましょう!