PRを含みます

介護職におすすめの転職エージェント12社を一覧表で徹底比較!利用者の口コミや体験談も掲載

介護業界特化のおすすめ転職エージェント 介護士

介護業界で転職活動をする際には「職場選びに失敗したくない」と考えている方が多いのではないでしょうか。

介護士の転職活動では、給与などの労働条件以上に職場の雰囲気や資格取得制度の有無等が重要となります。ですが、実際に働いてみないと分からず、職場選びに失敗してしまうことも少なくありません。

そのため、リスクを最小限に抑えて転職活動を行うには、転職エージェントを活用するのがオススメです。

本記事では、介護士の転職活動に役立つおすすめの転職エージェントや求人サイトを一覧比較表を使ってご紹介いたします。

本記事のポイントまとめ

本記事の比較表を読めば、以下のことが分かります。

  • 登録すべき介護職特化の転職エージェント12社の特徴比較
  • タイプ別の登録すべき転職エージェント
  • 迷ったらレバウェル介護カイゴジョブに登録するのがおすすめ

おすすめの転職エージェントの特徴を比較!

実際に転職エージェントのキャリアアドバイザー兼リクルーティングアドバイザーとして働いた経験のあるキャリアコンサルタントのパオ助が、転職エージェントを利用するメリットと、オススメ転職エージェントや求人サイトをご紹介いたします!

介護職におすすめの転職エージェント12社の一覧比較表

以下に私がおすすめする介護職に特化した転職エージェントについて、特徴別の比較表でご紹介します。

介護職特化の転職エージェントマイナビ介護職ロゴ
マイナビ介護職
レバウェル介護ロゴ
レバウェル介護
カイゴジョブロゴ
カイゴジョブ
介護ワーカーロゴ
介護ワーカー
かいご畑ロゴ
かいご畑
ジョブメドレーロゴ
ジョブメドレー
はあとふる介護ナビロゴ
はあとふる介護ナビ
せんとなび(介護)ロゴ
せんとなび
ミラクス介護ロゴ
ミラクス介護
クリックジョブ介護ロゴ
クリックジョブ介護
ベネッセMCMロゴ
ベネッセMCM
介護・看護求人支援センター仙台泉ロゴ
介護・看護求人支援センター仙台泉
適正事業者の認定
(詳細はコチラ)
認定有り認定有り認定有り認定有り認定無し認定無し認定無し認定無し認定無し認定無し認定無し認定無し
特徴大手の人材紹介会社が運営・人材派遣サービスに強み
・お給料の前払い制度アリ
・介護転職エージェントの最大手
・勤続支援金がもらえる
・介護業界の求人を数万件掲載
・全国各地に支店有り
・無資格者、未経験者におすすめ
・無料で資格取得が可能
・豊富な求人数が強み
・直接応募が可能
・ホワイト企業への転職にこだわり・実務経験があるコンサルタント在籍・上場企業のグループ・非公開の求人多数
・利用満足度No1
・ベネッセグループの転職支援会社・地域密着の転職エージェント
こんな人におすすめ・高品質な面談を受けたい人
・まずは情報収集したい人もOK
・職場選びに失敗したくない人
・すぐにお給料が欲しい人
・勤務条件に制限がある人
・業界大手の紹介会社を利用したい人・多数の求人から職場を選びたい人・無資格の人
・未経験の人
・スキルアップをしたい人
・自分で求人を選びたい人・ホワイト企業に就職したい人・専門性のある面談をして欲しい人・前給制度を利用したい人・職場の詳しい情報などを事前に収集可能・介護施設運営実績のあるグループで紹介を受けたい人・宮城県で介護職転職をしたい人
公開求人数63,596件35,130件109,692件94,103件9,721件80,603 件不明9,183件126,096件不明8,783件不明
非公開求人数推定約40,000件
(求人の約40%)
不明不明不明不明不明不明不明不明不明不明不明
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
介護職におすすめの転職エージェントの特徴比較表
※求人件数等の情報は2023年4月16日確認時点の情報です
参照:厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」

転職エージェント各社はそれぞれに強みがあるうえ、一般に公開されていない「非公開求人」を保有している場合があります。

そのため、気になる転職エージェントがあれば、まずは登録して自身の希望条件などを伝えて求人紹介を受けてみましょう!

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者とは

後述するように、医療・介護・保育分野において一定の基準を満たした職業紹介会社は厚生労働省から「適正事業者として認定」を受けることが可能です。

>適正認定制度の詳細はコチラで解説

本記事で紹介する転職エージェントの中でも、以下の企業は介護分野における認定を受けているので、安心して利用することが出来ます。

「どこの転職エージェントに登録したらいいのか分からない」という場合であれば、まずは上記の認定事業者から自身と相性の良い転職エージェントに登録して希望条件を伝えるのがおすすめです。

当サイトの最もオススメの転職エージェントは「マイナビ介護職」です。

大手の人材紹介会社であるマイナビが運営しており、「利用者満足度No1」を獲得している実績と、厚生労働省から「適正事業者」として認定を受けているのがおすすめの理由となります。

マイナビ介護職│大手人材紹介会社

マイナビ介護職HPイメージ
引用:マイナビ介護職HP

マイナビ介護職は、人材業界大手の株式会社マイナビが運営する「介護業界特化の転職エージェント」です。

介護職転職エージェントの中でも「ご利用者満足度No1を獲得」した会社(楽天インサイト2019年10月の調査結果による)で、介護職の方一人ひとりのキャリア面談に力を入れているのが特徴です。

介護職として仕事してきた方であれば、「介護の仕事に求めているもの」がありますが、その内容は千差万別です。マイナビ介護職はキャリア面談を通して、あなたの「理想の仕事」「これからのキャリア」についてを確認し、希望を実現するためのお手伝いをします。

マイナビ介護職に登録して転職活動をする際は、面接日程の調整だけでなく年収や条件面の交渉を行い、入社日の調整まで代行してくれます。

理想の職場を見つけたい!と考えている方は、マイナビ介護職は必須で登録するのがオススメです。

マイナビ介護職の魅力とサポート体制

  • 介護職転職エージェントの中で「ご利用者満足度No1を獲得」※1
  • 40年以上の歴史を持つ「マイナビ」が運営
  • 希望や悩みを聞いたうえで最適な求人を紹介してもらえる
  • 年収アップにつながった転職事例も多数有り
  • 新規開設介護施設でオープニングスタッフの求人も多数
  • 会員登録すると紹介される「非公開求人」も多数保有
  • 厚生労働省の認定事業者※2

※1楽天インサイト2019年10月の調査結果による
※2「 医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度 」で認定

マイナビ介護職対応エリア(随時拡大中)

首都圏や関西圏、岐阜・静岡・愛知を中心に多くの好条件求人
中心エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・岐阜・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫

登録は30秒で登録!非公開求人を紹介!

マイナビ介護職とのタイアップです

介護業界のプロが転職活動をサポート

マイナビ介護職では、福祉業界に精通したキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれます。

一人ひとりの就業条件や希望を聞いたうえで求人提案をしてくれるので、ピッタリの職場を見つけることが可能です。

さらに、給与や勤務場所などの求人に記載のある条件面だけではなく、「介護施設の雰囲気」「職員の定着率」「残業時間」等の詳しい職場の情報を教えてくれるため、納得感のある転職活動を行うことが出来ます。

取り扱い求人の約40%は非公開求人

マイナビ介護職では非常に多くの非公開求人を保有しており、取扱求人の約40%はサイト上に公開されていない「非公開求人」となっています。

非公開求人は「人気ゆえに応募殺到を避けたい求人」「サイトに掲載する前に採用枠が埋まってしまう求人」等の特徴があり、マイナビ介護職に登録することでこういった非公開求人を優先的に紹介してもらうことが可能です。

そのため、サイト上に公開されている求人だけではなく「人気の非公開求人を含めて応募したい」と考えている人は、マイナビ介護職にまず登録するのがオススメです。

マイナビ介護職の利用者の声

最後に、マイナビ介護職を実際に利用した方の声をご紹介いたします。

※クラウドワークスにて募集した口コミの一例を記載

求人数が多く希望条件に合う仕事を探すことが出来た
30代・女性<br>介護業界歴:3年<br>▽資格<br>ホームヘルパー
30代・女性
介護業界歴:3年
▽資格
ホームヘルパー

第一子出産後、「子育てと家事が両立出来る範囲でお仕事したい。」と思い、「ホームヘルパー2級」資格を活かすことの出来る介護の仕事を、マイナビ介護職を利用して探しました。

介護職の仕事を探す時、「マイナビ介護職」だけではなく「職業安定所(ハローワーク)」を併用していましたが、職安(ハローワーク)よりもマイナビ介護職の方が求人の絶対数が多かったと感じます。

また、マイナビ介護職は施設毎の特徴・ポイントをしっかりと記載しているので、応募する時の参考になります。その中で希望条件に合う求人を探すことが出来ました。

求人票が多く、家事子育てをしながら、また、現職を辞めずに転職活動出来るのはとても有難かったです。

キャリアコンサルタントのパオ助
キャリアコンサルタントのパオ助

ヘルパー2級の資格を活かせる仕事をマイナビ介護職で探されたのですね!

求人数が多いというのは転職エージェントを選ぶうえで非常に重要です。マイナビ介護職は他エージェントと比較すると非常に多くの求人を保有しており、また、非公開求人も持っています。

そのため、介護の仕事を探す際にはまずは登録して希望条件を伝えるのがおすすめです。

スピーディに面接や交渉が進んで助かりました
50代・女性<br>介護業界歴:未経験<br>▽資格<br>社会福祉士
50代・女性
介護業界歴:未経験
▽資格
社会福祉士

高齢者福祉を学ぶために、未経験で「マイナビ介護職」から介護施設の求人へ応募。
マイナビ介護職に会員登録をすると、10分以内に担当者からメールが入ってきました。
その後は採用が決まるまでの間、担当者からのレスポンスがとにかく早かったのが特徴的でした。

担当者がすぐ施設に連絡をとり、施設側の要望を細やかに聞

いてくださいました。
例えば、採用する人の「どのような部分を重視するのか」「現時点での採用人数」「応募人数」なども教えていただきました。
面接時も、返答に迷う質問にはさりげなくアドバイスの口添えをしてくださり、落ち着いて説明をすることができました。
終始熱意が伝わる対応で、安心して介護施設の見学・面接に臨めました。

私の場合は、見学に行く施設を決めてから登録をしたので、ハイスピードで交渉が進むことがありがたかったです。
ただ、迷いがある人には、畳み掛けるようなレスポンスが、心理的負担を感じると思いました。
採用の連絡も、施設側が指定した日よりも早く、担当者が施設に連絡をして情報を聞き出していました。
自分の想定より早く進む交渉に、驚きました。

キャリアコンサルタントのパオ助
キャリアコンサルタントのパオ助

転職エージェントを利用すると介護施設の二乗がしれるだけではなく、スピーディに専攻が進むのが嬉しいポイントですね。

施設見学の調整や面接時のサポートなど、転職エージェントとしてデキる担当者さんだという印象を受けました。

登録は30秒で登録!非公開求人を紹介!

マイナビ介護職とのタイアップです

レバウェル介護│介護士で派遣の仕事探しにオススメ

きらケアHPイメージ
引用:レバウェル介護公式HP

もしも「介護職の職場選びに失敗したくない!」と考えているのであれば、「レバウェル介護」にまず登録するのがおすすめです。

レバウェル介護はIT人材の転職エージェントとしても活躍するレバレジーズ株式会社が運営する求人サイトで、多様な正社員求人の紹介だけではなく、「介護士の人材派遣サービス(レバウェル介護派遣)」も行っています。

医療・介護系に特化した転職エージェント・人材派遣サービスだからこそ、多数の非公開求人を保有しており、多様な働き方の求人提案をもらうことが可能です。

>レバウェル介護のHPはコチラ

レバウェル介護の魅力とサポート体制

  • 求人のネガティブな情報も教えてもらえる
  • 収入アップやキャリアアップを目指すならオススメ
  • 派遣社員として働くことも可能
  • 給料の前払い制度有り
  • レバウェル介護派遣なら無料で資格取得することも可能
  • 厚生労働省の認定事業者

※「 医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度 」で認定

レバウェル介護の対応エリア(随時拡大中)
  • 北海道・東北:北海道、宮城県
  • 関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県
  • 東海:愛知県、静岡県
  • 関西:大阪府、京都府、奈良県、兵庫県
  • 中国・四国:広島県
  • 九州:福岡県

ネガティブ情報も伝えるキャリアアドバイザー

レバウェル介護のキャリアアドバイザーは医療・介護領域に特化した専門家で、「求人のネガティブな情報も伝える」というのが特徴です。

介護業界で転職活動をしている人にとっては、「内定を得られるかどうか」以上に「採用された介護施設で活躍できるか」は職場選びの非常に重要な要素です。

レバウェル介護では、入職の前後でギャップを感じることが無いようにするため、ネガティブな側面も確認したうえで求人の紹介を受けることが可能です。

そのため、「転職活動で失敗したくない」「納得感を持っては働きたい」と考えている人には特におすすめの転職エージェントです。

派遣社員として働きたい人には「レバウェル介護派遣」

介護業界の勤務形態は「土日を含めた曜日不問の勤務」や「定期的な夜勤」が出来ないと正社員になれないことが多いのが現状です。

就業に制限はあるが安定した収入が欲しい人におすすめなのが、「派遣社員として働く」という選択肢です。

レバウェル介護派遣に登録すれば、高時給の求人も案内してもらえるほか、事前の職場見学なども可能なので安心して働くことが可能です。

給料の前払いサービス制度

レバウェル介護の特徴として「給料の前払いサービス」があることが、大きな特徴のひとつとして挙げられます。この制度を使えば、お給料日を待たずとも、働いた分のお給料を、給料日よりも前の好きな時に引き出すことが可能です。

日払いや週払いの制度もあるため、すぐに報酬を受け取りたい方にオススメです。

レバウェル介護派遣なら高時給求人が多数!

レバウェル介護派遣では、時給1700円の『高時給求人』を保有しているうえ、幅広い地域に対応しているため、住んでいる地域の近くで仕事を探すことが可能です。

また、有給休暇や、社会保険、健康診断が完備されていることはもとより、健康施設・リゾート施設の優待利用も可能な人材派遣会社のため、安心して働くことが出来ます。

介護職員初任者研修資格が無料で取得可能

無料で資格取得が可能なのもレバウェル介護派遣の特徴です。

無資格の方は介護士の入門的資格である「介護職員初任者研修」の取得が可能のため、働きながらスキルアップを目指すことが出来ます(詳細は下記からお問い合わせください)。

さらに、実際に働く前には、職場見学をすることも可能なため、納得のできる職場探しが可能です。

>レバウェル介護派遣のHPはコチラ

派遣で好待遇求人を探す人はこちらから登録!

レバウェル介護利用者の声

最後に、レバウェル介護を実際に利用した方の声をご紹介いたします。

50代の転職は厳しいかと思ったけど、年収がアップしました!

「50代で転職は厳しい」と思っていましたが、前の職場のひどい労働環境が我慢できず、思い切って転職。結果、月収が6万円もアップしました!
「契約社員でいいかな」と思っていたのですが、キャリアアドバイザーさんが正社員と契約社員とパートでそれぞれ働く場合、どんな違いがあるかシミュレーションして下さって、正社員になるのが一番楽で給与アップできることがわかったんです。
契約社員でも同じ程度の責任が発生したので、正社員になった方が福利厚生や手当の面でよかったです。プロに相談してよかった。月6万は大きいですよ。

50代女性の声:参照元「レバウェル介護公式サイト」

コチラは労働環境を変えるために「レバウェル介護」を使って転職をした結果、月収が6万円UPした方の体験談です。

転職のプロであるキャリアアドバイザーが相談に乗ってくれることは、転職エージェントに登録するメリットのひとつです。

家計のために復職したら、生活に余裕ができました!

子供が幼稚園になり家計のために仕事をすることに。復帰を反対されないよう、「ひとりで仕事も子育ても頑張らなければ」と不安でしたが、キャリアアドバイザーさんからのアドバイスで、同居する両親に協力の相談を思い切ってしてみたところ、快諾してくれ、求人候補が広がりました。
そして、研修のある大手に決まり、資格保有者ということで給与を高くしてもらえました!自分ひとりでは決断できなかったことも、キャリアアドバイザーさんからのアドバイスで安心して働ける良い環境にすることができたと感じています。
ありがとうございました。

30代女性の声:参照元「レバウェル介護公式サイト」

コチラはお子さんが幼稚園に上がり、家計のために就職活動を行った方の体験談です。キャリアアドバイザーのアドバイスで研修のある大手の介護施設に勤めることになったようです。

このように、転職活動に迷いや不安のある方、もしくは収入をアップしたい!という方は「レバウェル介護」に登録してしごとを探すのがオススメです。

>レバウェル介護のHPはコチラ

正社員中心の求人を探す人はコチラ

派遣で好待遇求人を探す人はこちらから登録!

カイゴジョブ│業界最大手の転職エージェント

カイゴジョブトップページイメージ
引用:カイゴジョブ公式HP

カイゴジョブは介護人材紹介企業の業界最大手である株式会社エス・エム・エスが運営する求人サイトです。

求人情報が非常に豊富なうえに、転職エージェントとしての機能も充実している求人サイトです。

求人の数や情報が非常に豊富なので、「たくさんの求人提案をもらいたい!」という方にオススメの会社です。

>カイゴジョブのHPはコチラ

カイゴジョブの魅力とサポート体制

  • 累計会員数No1
    (2022年2月時点・介護業界求人サービス会員数)
  • 会員登録すればスカウトが届く
  • 最大3万円の勤続支援金が受け取れる(条件有り)
  • ハローワーク求人も検索可能
  • 厚生労働省の認定事業者

※「 医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度 」で認定

累計会員登録数140万人!

カイゴジョブの累計会員登録数は140万人(2022年2月時点)に達しており、介護業界のトップシェアの転職サービスのひとつといえます。

求人件数が非常に豊富なうえに、ハローワークの求人についても検索できるようになっているため、介護業界の転職であれば「登録して間違い無し」の転職エージェントです。

カイゴジョブでは最大3万円の勤続支援金がもらえる

カイゴジョブから求人に応募して採用された場合、一定の条件を満たせば「勤続支援金」を受け取ることが出来ます。

勤続支援金の金額は応募する職種や雇用形態によって異なるため、興味がある人はまずはカイゴジョブに登録して求人を検索してみましょう!

介護施設から直接スカウトが届く

カイゴジョブの求人サイトで気になる求人を見つた時は積極的に「キープ機能」を使うのがおすすめです。

キープ機能を使用することで、あなたに興味を持った採用担当者からスカウトが届くケースがあるため、採用率アップを狙うことが可能となっています。

カイゴジョブ利用者の体験談

ここでは実際にカイゴジョブを利用して転職をした方の体験談や口コミをご紹介いたします。

初めての転職活動だったがサポートが手厚く安心できました!
40代・女性<br>介護業界歴:18年<br>▽資格<br>介護支援専門員
40代・女性
介護業界歴:18年
▽資格
介護支援専門員

ケアマネの資格を取得後、カイゴジョブを利用して転職を決めました。

転職活動を行うのは初めての経験でしたが、カイゴジョブの担当の人の対応がよく、とてもスムーズに転職活動ができました。主に良かった点は以下の点です。

・返信が早くメールでも対応してくれた

・条件にあった求人を紹介してくれた

・自分が探した求人が介護ジョブエージェントで取り扱っているか調べてくれた

・条件の交渉をしてくれた

・履歴書などの添削をしてくれた

・求人の良いところも悪いところも教えてくれた

入職希望は6月でしたが、引っ越したばかりで土地勘が無かったため、1月から早めに転職活動を始めました。転職活動中は他の職場で就業していましたが、メールで電話の時間の都合を聞いてくれたほか、複数の転職サイトに登録していたため、自分で気になった職場の情報もケアマネ未経験を受け入れてくれるのか、カイゴジョブで求人を取り扱っているか調べてもらいました。また、転職活動未経験だったので、医療法人・社会福祉法人・株式会社の働き方の違いを教えてくれたり、履歴書の添削をしてくれました。

求人の良いところも悪いところも教えてくれ、面接後の印象も伝えてくれたので、1月の初めに転職活動して、1月の終わりに2社受け、2社とも内定をもらいました。

カイゴジョブでは、転職活動をしたい人には積極的に紹介してくれるため、周りにも紹介したいと思える転職エージェントでした。

キャリアコンサルタントのパオ助
キャリアコンサルタントのパオ助

初めての転職活動で転職エージェントを利用されたのですね!

求人の良いところだけではなく悪いところも教えてくれるのは、非常に信用できる転職エージェントといえます。

求人票に記載されていない情報も教えてくれました!
30代・男性<br>介護業界歴:14年<br>▽資格<br>介護福祉士<br>介護支援専門員
30代・男性
介護業界歴:14年
▽資格
介護福祉士
介護支援専門員

ウェブサイトからの登録を行い、後日お住まいの都道府県の担当者からメッセージが届いてやり取り開始となります。

担当のキャリアアドバイザーの方とはラインやメッセージのやり取りと定期的な電話、zoomでのやり取りを行います。

登録完了後、担当者からメッセージまたは電話が来た時点で希望の求人を細かく伝えました。私の場合には登録から次の日に担当者との電話、その数分後には条件に当てはまる求人が10件ほど送られてきました。この対応の早さはとても良いですね。またその中から絞って、面接したい企業を伝えると、これまでの面接の傾向や事例を教えてくれます。例えば、この企業はこの理念を大事にしている、この事業所に離職率は〇〇だ等、求人サイトには記載のない情報を教えてくれます。そのため、様々な視点で求人を比較することが出来るため、大変助かりました。

またzoomでのやり取りでは、面接での注意点や練習も希望すればしていただけるので、初心者から、面接が心配な方でも安心して臨むことができます。

キャリアコンサルタントのパオ助
キャリアコンサルタントのパオ助

介護人材紹介の大手ならではの情報蓄積があるからこそ、細かい情報まで教えて頂けるのですね!スピードもかなり速いので、本気で転職先を探している人にはオススメの転職エージェントですね。

面接対策もしてくれるので安心です。

>カイゴジョブのHPはコチラ

60秒で簡単登録!スカウトを受けられる

介護ワーカー│全国数万件の求人保有

カイゴワーカートップページイメージ
引用:カイゴワーカー公式HP

介護ワーカーはトライトキャリアが運営する介護業界特化の転職エージェントです。

北海道から九州まで全国各地に支店を保有し、数万件の求人を掲載してるのが強みの転職エージェントです。

>介護ワーカーの公式HPはコチラ

専任アドバイザーが求人を紹介

無料の会員登録をすることで受けられる転職サポートでは、介護業界に精通した専任のアドバイザーが希望にあった求人の紹介をしてくれます。

また、一般に公開されていない非公開の求人を多数保有しており、自身の希望条件と合えば、そういった非公開求人を紹介してもらうことも可能です。

カイゴワーカー利用者の体験談

ここでは実際にカイゴワーカーを利用して転職をした方の体験談や口コミをご紹介いたします。

初めての転職活動だったがサポートが手厚く安心できました!
30代・男性<br>介護業界歴:13年<br>▽資格<br>介護福祉士<br>社会福祉士
30代・男性
介護業界歴:13年
▽資格
介護福祉士
社会福祉士

転職の際にカイゴワーカーを利用しましたが、感じたメリットは以下の3点です。

①応募書類作成をはじめとした総合的なサポート

個別ニーズを聞き取っていただき、様々なサポートを受けました。特に職務経歴書の添削・面接対策、年収交渉の代理がありがたかったです。個人で転職活動をすると視野が狭くなり、考え方、書類の書き方に抜けやダブりが生じてしまいます。その中で、エージェントの方と話をして希望や条件を整理できることが大きな利点となりました。

②アクセス先の拡大

転職先は、ひとりで就職活動をしていては見つけることができなかった求人だと考えています。

転職先も今までの経験から「●●市近辺にしておこう」と決めつけていました。しかし、①の条件で整理したことから●●市内に固執する必要がないことに気がつくことができました。結果として、個人で探していた求人条件以外に選択肢を広げた転職活動ができました。

③年収交渉の代理

①のサポートで希望年収を伝えておりましたが、実際の面接で提示していただいた年収は希望年収を下回るものでした。ですが、面接後に担当エージェントの方が年収金額調整を先方としていただき、結果的に希望通りの年収となり大いに助かりました。

キャリアコンサルタントのパオ助
キャリアコンサルタントのパオ助

自身では考えつかないような求人の紹介や年収交渉を代行してもらえるのは、転職エージェントの大きなメリットのひとつ。

転職エージェントをうまく活用した転職成功の事例ですね!

かいご畑│無資格・未経験の方にオススメ

かいご畑HPイメージ
引用:かいご畑公式HP

「転職エージェントが多すぎて、どこに相談すれば良いのか分からない」と考えている方がいれば、まず登録すべきなのは「かいご畑」です。

かいご畑は介護関連の資格を持っていない方、もしくは介護士が未経験の方に特におすすめの転職エージェントです。

なぜなら、かいご畑では資格がない方や未経験の方も歓迎の求人が多く掲載されているうえ、「キャリアアップ応援制度」を利用すれば無料で介護関連の資格を取得することもできるためです。

つまり、かいご畑に登録して仕事が見つかれば、介護士としての経験も積めるうえに、資格も無料で取ることが可能になります。

>かいご畑HPはコチラ

介護職が未経験の人におすすめ

かいご畑では「無資格OK」「未経験OK」の求人が多いため、介護士が未経験の方やまだ介護関連の資格を持っていない方でも、ぴったりの仕事を探すことが可能です。

さらに、「短時間勤務可能」や「残業無し!」等の人気の条件の求人もあるので、ワークライフバランスを重視したい方や給与以外の条件面も大事にしたい方にもオススメの求人サイトになっています。

「まずは情報収集だけでもしたい!」「どんな求人があるのか知りたい!」という方も、下記から登録可能ですので、是非相談してみてください。

無料(0円)で資格取得が可能なので無資格の人は必見

かいご畑では、介護職員実務者研修の取得や介護福祉士の受験対策講座が無料で受けられる「キャリアアップ応援制度」があるため、働きつつ資格取得をしてキャリアアップを目指す方にオススメです。

(※同制度はかいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合に利用可能)

実務者研修は、国家資格である介護福祉士を取得するために必須の資格になるので、介護業界でステップアップを目指す方は取得が必須の資格ですが、資格取得のための講座受講には通常10万円前後の費用が必要となります。

かいご畑では、自社で福祉の教室を運営しているからこそ、このような無料で資格が取得できる制度があるようです。

かいご畑のHPはコチラ

かいご畑利用者の声

かいご畑を利用してお仕事が見つかった方の声を、下記にご紹介いたします。

利用者の声①「資格や経験がなくても、安心して仕事をスタートできました!」

祖父の介護をしていたので、介護職への興味はありました。
ただ、「資格や経験のない私にできるかな」と不安に思っていたところ、かいご畑を見つけました。
まず驚いたのは、無資格・未経験OKの求人をたくさん紹介してくれたこと。そして、コーディネーターさんから介護のことや、職場の情報も細かく聞けたので安心して仕事をスタートできました!
今では、介護資格も無料で取れてとても充実しています♪

41歳女性の声:参照元「かいご畑公式サイト」

上記は実際にかいご畑でお仕事を見つけた方の声になります。

かいごの仕事は未経験でしたが、かいご畑のコーディネーターさんのサポートを受け、就職先が決まったようです。また、「キャリアアップ応援制度」を利用して無料で仕事も取られたようです。

利用者の声②「時間がない中でピッタリの求人が見つかりました!」

子育てとの両立のため、土日休みで、扶養内勤務の仕事を探していました。
ゆっくり仕事探しをする時間がなかったため、時間だけが過ぎていきました。
そんな時にかいご畑を知り、相談したところ、希望にピッタリの短時間のお仕事を探してくれました。
無理のない条件で仕事スタートでき、楽しく仕事を続けられそうです。

32歳女性の声:参照元「かいご畑公式サイト」

上記は、子育てと両立のために扶養の範囲内の仕事を探していた方の声になります。

忙しくて、ゆっくり仕事を探す暇がない方にも、コーディネーターが仕事探しを支援してくれるため、多忙な方にこそ「かいご畑」の登録はオススメです。

>かいご畑はコチラ

【無料】簡単30秒で登録可能!

はあとふる介護ナビ│ホワイト企業の紹介にこだわり

はあとふる介護ナビは、介護士の就職・転職サポートを無料で行うサービスで、 福祉・教育業界の人材紹介・派遣サービスを行うサクシードが運営しています。

はあとふる介護ナビの特徴は、いわゆる「ホワイトな求人」を選んで紹介してくれることです。

ホワイト企業の求人紹介にこだわり!

長時間労働や有休の取得が難しいなど「ブラック」と呼ばれる職場は、残念ながら介護業界に限らずたくさんあります。

はあとふる介護ナビでは、「残業を減らす」「有給消化を積極的に促す」など、 労働環境の改善に積極的に取り組んでいる企業の求人を紹介することにこだわっているのが、はあとふる介護ナビの特徴です。

実は、介護業界には知る人ぞ知る「ホワイト」な施設がありますが、求人票だけでは分からないことも多いため、個人の就職活動で見つけ出すのは困難です。

はあとふる介護ナビはそんな「ホワイト企業」への就職を支援してくれるサービスなので、「介護業界の就職に失敗したくない!」という方は、是非登録するのがオススメです。

はあとふるかいごナビ公式HPは2023年4月22日現在閉鎖中

ジョブメドレー│直接応募が可能な求人サイト

転職エージェントのサービスを使わずに「自分で求人を検索したい」という方や、すでに様々な介護施設で勤務したことのある方にとっておすすめなのが「ジョブメドレー」です。

本記事で紹介したいる転職エージェント型のサイトと違い、自分で求人を検索して応募する形式なので、マイペースに就職活動を行うことが出来ます。

良い求人を探し出すには経験や運も必要

マイペースに就職活動が出来る反面、自分自身で求人情報の良し悪しを判断する必要があるので、良い転職活動を行うにはある程度資格や経験が必要となります。

より安全に転職活動を行いたい方は、本記事のほかの求人サイトも併用して登録するのがオススメです。

また、ジョブメドレーは都心だけでなく地方にも多くの求人を持っているのが特徴ですので、超で纏足活動を行う方にとっては特におすすめの介護士向け求人サイトになります。

ジョブメドレー利用者の体験談

ここでは実際にジョブメドレーを利用して転職をした方の体験談や口コミをご紹介いたします。

介護施設と直接やり取りが出来るのが魅力
30代・男性<br>介護業界歴:14年<br>▽資格<br>介護福祉士<br>介護支援専門員
30代・男性
介護業界歴:14年
▽資格
介護福祉士
介護支援専門員

ジョブメドレーでは、よくある転職サイトと同様に自分の経歴を登録後に転職サイトに登録されている企業の情報を見ることができます。ここまでは他の転職サイトと変わりありません。

ジョブメドレー内から転職し60日勤続すると、施設ごとに決まっているお祝い金をいただくことができます。祝い金の相場は数千円から2万円程度。介護施設の各職種~看護まで求人掲載数はかなりの量なので、他のサイトと比較しても介護職の求人件数はかなり多く感じます。そのため、私が介護士の転職で一番にお勧めする転職サイトのひとつです。

良い点として、他の転職サイトといえばまずは転職サイト担当者とのやり取りがありますが、このサイトはそういったことがなく、双方が合意すれば、希望する企業の担当者とのメッセージのやり取りが可能になります。

中には直接電話まで可能な企業があり、面接までの流れがスムーズになります。担当者とのやり取りはラインで行うことができます。ジョブメドレーを挟んでいるので、個人のラインではありません。

そしてなんといってもサイト内の経歴書を登録すると企業からスカウトが来るのも良い点です。介護の世界は人手不足であり1日も早く人材が欲しい企業がたくさんあります。私が経験したスカウトの中では、スカウトされて承諾したところすぐに面接をお願いしたいと電話をかけてくださった企業もありました。

返信のスピードに関しては各施設の人事部さんの対応によりますが、サイト内に「スピード返信」の文字があり、対応の早い施設を示してくれているので、転職を急いでいる方にはお勧めです。

キャリアコンサルタントのパオ助
キャリアコンサルタントのパオ助

介護業界歴が長く、資格も介護福祉士と介護支援専門員(ケアマネジャー)を持っている方の体験談です。

介護業界で長く活躍しており、介護施設ごとの特性等の専門的知識や地域の施設の評判も自身で把握されているからこそ、求人施設と直悦やり取り出来るのは大きなメリットですね!

>ジョブメドレー公式HPはコチラ

せんとなび│経験豊富なコンサルタント在籍

引用:せんとなび公式HP

せんとなびはセントスタッフ株式会社が運営する転職エージェントです。

介護の現場は人間関係をはじめとしたさまざまな難しい課題がありますが、「せんとなび」では現場経験が豊富なコンサルタントが就職後の相談にも乗ってくれるため、安心して仕事探しを行うことが可能です。

また、正社員やパートの求人だけでは無く、派遣社員求人の案件も保有しているため、ライフスタイルや働く目的等の希望に合わせた求人の提案を受けることが出来ます。

有資格者ならではの専門性が高いサポート

せんとなびのコンサルタントは、なんと「全員が有資格者」「福祉の仕事の経験者」が担当しています。

そのため、介護職一人ひとりの目線に合わせて、現場経験gあるコンサルタントならでは求人紹介が期待できます。

>せんとなびの公式HPはコチラ

ミラクス介護│プライム上場企業のグループ会社が運営

ミラクス介護は株式会社じげん(プライム市場上場企業)のグループ会社である「株式会社ミラクス」の運営する転職エージェントです。

介護職やケアマネ、相談員等の福祉業界に特化した転職サービスで、求人の提案から面談日の調整や履歴書の書き方までサポートを受けることが出来ます。

正社員としての求人だけではなく、派遣や紹介予定派遣などの求人取り扱いもあるので、「どういった雇用形態で働けばいいのか分からない」という人にもおすすめの転職エージェントです。

見学の調整もしてくれる

ミラクス介護では「職場の雰囲気が不安」という人には、求人の条件や応募要件についての疑問に答えるだけではなく、職場見学などの調整も随時行っています。

そのため、気になる施設があれば、まずは問い合わせをして詳細を聞いてみるのが良いでしょう。

>ミラクス介護の公式HPはコチラ

クリックジョブ介護│求職者の地域に詳しいエージェントが担当

クリックジョブ介護は株式会社ライフワンズが運営する転職エージェントで、その名の通り介護業界に特化したサービスとなっています。

転職希望者の居住地周辺の求人情報・介護施設情報に詳しいエージェントが希望条件のヒアリング・求人紹介を行うため、条件に合う求人を見つけやすいのが特徴です。

クリックジョブ介護では、面接設定等をすべて代行してくれる上、非公開の求人紹介を受けることも出来るのも、特徴のひとつです。

LINEで気軽に転職相談

クリックジョブ介護の特徴の一つとして、LINEで気軽の転職の相談をお来ぬことが出来る点が挙げられます。

忙しくてまとまった時間が取れない人や、電話やオンライン通話では聞きづらいことがある人にとっては、LINEであれば非常に話しやすく情報もタイムリーに得ることが出来るのでオススメです。

>クリックジョブ介護公式HPはコチラ

ベネッセMCM│有料老人ホーム運営大手のベネッセグループ

ベネッセMCMは「Benesse=よく生きる」を企業理念に掲げるベネッセグループが運営する医療・介護に特化した転職エージェントです。

ベネッセグループは有料老人ホームの運営数業界トップクラスの「ベネッセスタイルケア」を有しており、医療・介護領域の人財支援のノウハウを生かした転職支援を受けることが出来ます。

施設を運営しているからこそのノウハウ

グループ内で多数の介護施設を運営しているため、介護業界への知識やノウハウ・求めるスキルや人材像を把握しており、的確なアドバイスを受けることが出来ます。

そのため、ベネッセMCMは「より専門的な求人紹介を受けたい」と考えている人に推す梅野転職エージェントです。

>ベネッセMCMの公式HPはコチラ

介護・看護求人支援センター仙台泉│宮城エリアに特化した転職エージェント

介護・看護求人支援センター仙台泉は株式会社マネージリテラシーが運営する介護業界特化の転職エージェントです。

特徴としては、「主に宮城県に特化した求人紹介」を得意としている点で、宮城・仙台エリアで介護職求人を探している人にはおすすめの転職エージェントとなっています。

自社で介護の資格スクールを運営

介護・看護求人支援センター仙台泉の大きな特徴の一つとして、自社で「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」等の資格取得スクールの運営も行っていることです。

そのため、求人の紹介だけではなくスキルアップのための研修も受けたいと考えている人にはぴったりの転職エージェントです。

>介護・看護求人支援センター仙台泉の公式HPコチラ

目的別におすすめの介護転職エージェント

エージェントを選ぶ際には、転職活動を通して実現したい「目的」に応じて、利用する転職エージェントを選ぶのがおすすめです。

ここでは、以下の目的に合わせたおすすめの転職エージェントとその理由を解説していきます。

「どの転職エージェントに相談すればいいか分からない!」という人は、コチラから目的に合わせて相性の良いエージェントを探しましょう。

年収アップを目指したい人におすすめの転職エージェント

年収アップを目指したい方におすすめの介護転職エージェントはマイナビ介護職です。

マイナビ介護職は非常に豊富な求人を保有しているうえに、非公開求人も多く持っているので、あなたの経験に合わせて給与・年収アップを目指すことが可能な求人提案を受けることが出来ます。

また、転職活動者の希望条件をしっかり聞いたうえで、年収アップにつなげられる働き方の提案を受けることも可能です。

年収アップ転職にマイナビ介護職がおすすめの理由まとめ
  • 年収アップが可能な求人が多い
  • キャリアアドバイザーが将来のキャリアプランも一緒に考えたうえで求人提案をしてくれる

夜勤無し日勤のみで働きたい人におすすめの転職エージェント

ライフスタイルによっては「介護の仕事をしたいけど夜勤は出来ない」という人も介護業界では非常に多いです。

日勤のみの介護職求人を探している人であれば、マイナビ介護職レバウェル介護派遣に登録するのがおすすめです。

>介護職の夜勤な求人についてのメリット・デメリットはコチラで解説

夜勤無し求人ならマイナビ介護職がおすすめの理由

実は人材不足の介護業界でも「日勤のみ・夜勤無し」という条件であれば一気に就職のハードルが上がるという現実があります。

ですが、マイナビ介護職は非常に豊富な求人を取り揃えているため、デイサービスや訪問介護ステーションなどの「日勤のみでも正社員になれる求人」を探すことが出来ます。

また、条件が合えば有料老人ホームでも夜勤無しで働ける求人等の紹介を受けることが可能です。

夜勤無し転職にマイナビ介護職がおすすめの理由まとめ
  • 日勤のみのデイサービスや訪問介護などの求人が多い
  • 夜勤無しでも正社員求人を探すことが可能

夜勤無し求人ならレバウェル介護派遣がおすすめの理由

日勤の仕事を希望しているけど安定した収入が欲しい方には、レバウェル介護派遣に登録するのがおすすめです。

日勤のみの仕事では夜勤手当が入らず給料が下がってしまうのがデメリットですが、レバウェル介護派遣なら時給の高い派遣求人から条件に合うものを選ぶことが可能です。

夜勤無し転職にレバウェル介護派遣がおすすめの理由まとめ
  • レバウェル介護派遣なら夜勤無しでも高給与を狙える
  • 求人数が多い

正社員として働きたい人におすすめの転職エージェント

これから転職先を探す人の中には「正社員として安定した仕事に就きたい」と考えている人も多いでしょう。

正社員を目指す人にはカイゴジョブマイナビ介護職に登録するのがおすすめです。

正社員希望の方にカイゴジョブがおすすめの理由

カイゴジョブは「累計会員数No1」を誇る最大手の求人サイトで、会員登録すればスカウトが届くこともあるのが特徴です。

電話やメールでスピーディにたくさんの求人を紹介してくれるので、時間がない方や「出来るだけ多くの選択肢から選びたい」と考えている人にピッタリの転職エージェントです。

正社員転職にカイゴジョブがおすすめの理由まとめ
  • 累計会員数No1の実績
  • スカウトが届く機能
  • スピーディに多くの求人紹介を受けられる

正社員希望の方にマイナビ介護職がおすすめの理由

マイナビ介護職では非常に多くの求人を保有しています。そのため、正社員を希望する人であれば、より多くの選択肢から自身に合った職場を選ぶことが出来ます。

また、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーは、一人ひとりの希望条件のしっかり聞いてくれる点に特徴があるため、「職場選びに失敗したくない」と考えている人におすすめの転職エージェントです。

正社員転職にマイナビ介護職おすすめの理由まとめ
  • 正社員求人が多い
  • 希望条件をしっかり聞いてくれる

転職エージェントとは

最初に、「転職エージェントとはなにか?」について解説していきます。

転職エージェントは、採用を行う企業と仕事を探している求職者の方をつなげる事業者で、職業紹介事業者ともいいます。

求職者に対して、仕事探しの条件や希望、キャリアプラン等を確認し、保有している求人情報の中から希望に合う求人の案内を行うのが主な仕事です。

また、転職エージェントの中にはバックアップ体制も手厚く、応募書類の作成や面接対策、給与面や出勤日数等の条件交渉や入社前後のアフターフォローまで行ってくれる場合も有ります。

また、近年では「ドライバー」や「薬剤師」等特定の業界に特化した転職エージェントが多く、福祉業界でも「介護業界特化の転職エージェント」が多数存在します。

担当者は介護業界に精通している方も多く、安心して転職サポートを依頼することができるしょう。

介護士の就職活動に転職エージェント利用がオススメの理由

転職活動は人生の転機ともなる重要なイベントのひとつです。しかし、転職希望者にとっては求人情報の把握や条件面の交渉等、不慣れなことが多く、思うように転職活動を進められないこともあります。

転職エージェントの担当者はさまざまな求職者の転職や企業の採用に関わってきた「転職サポートのプロフェッショナル」です。さらに介護業界についても詳しく、介護職の気持ちを理解した上で転職を支援してくれます。

そのため、自分一人で求人を探して応募し、給与面をはじめとした条件面の交渉を自らするよりも、エージェントのサポートを受けて転職活動をした方が、より自分の理想に近い納得できる転職を実現可能です。

給与面だけではなく、「夜勤が出来ない」「通勤できるエリアが限られている」等、仕事を探すうえで外せない「こだわりの条件」がある方は、自分の代わりに転職エージェントが交渉してくれるため、より納得感のある就職活動には欠かせない存在です。

そのため、介護業界で転職活動を行う際には、いずれかの転職エージェントのサービスに登録して進めていくことがオススメです。

▽介護職の夜勤の解説はコチラ!

転職エージェントを利用するメリット

転職エージェントを利用するメリットは以下の通りです。

転職エージェントを利用するメリット

  • 年収アップ等の条件交渉ができる
  • 勤務時間やシフトの交渉ができる
  • 一般公開されていない「非公開求人」を紹介してもらえる
  • キャリア面談ができる
  • 求人情報だけでは分からない施設の雰囲気や内部情報を教えてもらえる

転職を通して「給与アップ」「働きやすさ」等を実現したいと考えている方であれば、まずは転職エージェントに登録して様々な求人情報を紹介してもらうのがオススメです。

メリット①:年収アップ等の条件交渉ができる

転職エージェントを利用することで、介護士として働くうえでの年収アップを相談可能です。

一般労働者の所定内賃金、賞与(無期雇用職員、月給の者)の推移 
参照:介護労働安定センター「介護労働実態調査」

「低賃金」というイメージのある介護士ですが、実は介護士の給与は近年改善されています。「介護労働実態調査」のデータでは、所定賃金は243,135円・賞与は626,094円となっています(上図参照)。

しかし、施設によって給与形態は異なり、詳しい給与テーブルを公開していない企業も少なくありません。そのため、「自分自身の経験・資格であれば具体的員どのような給与になるか」が作用されるまで分からないケースも多いのです。

転職エージェントを利用すれば、自分自身に対して介護施設がどれくらいの給与を支払ってくれるのかを把握することが出来るだけでなく、給与交渉も出来るのでメリットが大きいです。

転職を通して給与を上げたい方は、転職エージェントの利用は必須といえるでしょう。

メリット②:勤務時間やシフトの交渉が可能になる

介護士として就職活動をしている方の中には、「夜勤が出来ない」「特定の曜日はシフトに入れない」等、何かしら仕事探しの条件がある方も多いのではないでしょうか。

転職エージェントを利用すれば、希望する介護施設に対して交渉してもらえるため、自分自身で就業条件を交渉しなくても、希望の条件で働くことが可能になります。

(※担当者によってサポート内容に差がある場合もあるため、転職エージェントを利用する場合は複数登録して自分に会ったエージェントを選ぶといいでしょう。)

メリット③:非公開求人を紹介してもらえる

転職エージェントを利用することで、一般には公開されていない「非公開求人」を紹介してもらえることがあります

「特殊な事情で求人サイトには非公開になっている求人」や、「採用枠が出たばかりでこれから求人サイトに公開される」というような、一般の人に知られていない求人案内を受けられるのも、転職エージェントを利用するメリットのひとつです。

自分に合う非公開求人が必ずあるわけではありませんが、選択肢を増やすためにも転職エージェントに登録して就職活動を行うことがオススメです。

また、完全無料で手厚いサービスを受けられるため、利用するメリットは大きいと言えます。

メリット④:キャリア面談をすることが出来る

転職エージェントに登録すると、多くの場合は介護業界に精通したキャリアアドバイザーが面談を行ってくれます。キャリアアドバイザーの中には、介護資格の保有者や、実際に介護職として働いた経験がある方もいます。この面談を通して、自分自身の条件面を伝え、転職活動における自分のこだわり条件や就職活動における軸を伝えることになります。

また、面談に力を入れている会社では、これまでの経歴の棚卸をすることで「今後どういうキャリアアップをしたいのか」「自分にとって介護の仕事はどういうものなのか」等、自分自身でも気づかない自己分析を深めることも可能です。

キャリア面談により、将来のキャリアパスが明確になり、就職活動の軸や優先順位がハッキリしてきます。その結果、より効果的に転職活動を進めることが出来ます。

また、キャリア面談とはいっても、今は電話面談やオンライン面談が可能な転職エージェントも多いため、わざわざ事務所に行く必要もなく、仕事の合間に行うことも可能です。

監修者:<br>津島さん
監修者:
津島さん

実際に本記事を監修した私自身も、複数の転職エージェントを利用していますが、すべてメールやLINE等、スマホのみでのやり取りで納得のいく転職を実現できました。

もし今の職場で漠然とした不安やモヤモヤがあるのであれば、今すぐ転職したいという気持ちはなくても、一度転職エージェントに相談してみるのもアリだと言えます。

メリット⑤:求人票に載っていない情報を教えてもらえる

個人的に最も大きな転職エージェントのメリットだと考えているのは、「求人票に載らないような情報」を得ることが出来るという点です。

介護士の仕事環境は施設によって大きく違いますが、給与やシフトなどの情報と違い、求人票には載っていないことがほとんどです。

たとえ職場の雰囲気を載せたとしても「風通しのいい職場」「希望の休みが取りやすい」等、良い情報だけでマイナス面をわざわざ記載することはありません。

中でも、人間関係は非常に重要で、介護士の離職理由のNo1は「人間関係」です。

参照:厚生労働省「介護労働者の雇用管理の状況について」

介護施設では、利用者の方の介助をチームで行うことが多く、職場の人間関係は非常に重要です。

確実ではないですが、転職エージェントによってはこういった「求人票外の情報」を持っていることもあるので、気になる求人があれば、一度転職エージェントを通して確認してみるといいでしょう。

監修者:<br>津島さん
監修者:
津島さん

転職エージェントに登録しておけば、「求人票には載らない内部情報」を、担当者経由で聞いてもらえます。実際に監修者の私(津島)も、転職する際にエージェントを利用し、職場の良い情報だけでなく、マイナスな面も聞いてもらうことが出来ました。あらかじめデメリットも聞いておくことで、入社した際のギャップを少なくできたため、非常に助かりました。

できるだけ施設の詳しい情報が知りたいという方は、一度転職エージェントに内情を聞いてみるのがオススメです。

転職エージェントを利用するデメリット

転職エージェントを利用する際は当然ですが、メリットだけではなくデメリットもあります。

転職エージェントを利用するデメリットは以下の通りです。

転職エージェントを利用するデメリット

  • 自分の希望条件がエージェントの得意領域に合わないと求人紹介されない
  • 担当のキャリアアドバイザーと相性が合わないケースもある
  • 転職エージェントによって保有している求人が違う

転職エージェントをうまく活用するには「自分に合ったエージェントに登録する」「自分と相性の良いキャリアアドバイザーに出会う」という2点が重要です。

特に転職希望条件のヒアリングと、求人提案を行うキャリアアドバイザーとの相性は非常に大切です。そのため、可能であれば複数の転職エージェントに登録して利用してみて、自分に合っているか相性の確認をするといいでしょう。

デメリット①:希望条件が合わないと求人紹介されない

夜勤の有無や年収や勤務希望地等が、登録したエージェントが持つ求人の条件に合わない場合は、「求人を紹介されない」もしくは「自分の条件に合わない求人を紹介される」可能性があります。

夜勤が出来る人は紹介される求人数も多いですが、日勤のみで正社員希望の場合は勤務地によっては転職エージェントで求人の取り扱いがない場合もあります。

その際には、ハローワークや人材派遣会社等に登録をして、幅広く求人を探す必要があるでしょう。

>派遣なら「レバウェル介護派遣」がおすすめ

デメリット②:担当のキャリアアドバイザーと相性が合わないケースもある

転職エージェントを利用して転職活動を行う場合、担当のキャリアアドバイザーとの相性は非常に重要です。

キャリアアドバイザーに関しては、基本的に指名などは出来ないことが多く、相性の良い担当者と巡り合うためには、複数の転職エージェントに登録するのがオススメです。

ただし、担当者は合わないけど、求人について満足している場合は、お問い合せ窓口から担当者の変更を依頼することも可能です。

デメリット③:転職エージェントによって保有している求人が違う

転職エージェントによって保有している求人が違うため、同じ条件で仕事を探しても希望条件に合う求人を紹介される場合とされない場合があります。

また、エージェントと介護施設との関係性も企業によって異なるため、転職エージェントを利用する場合は必ず2~3社に登録して並行して求人を探しましょう。

監修者:<br>津島さん
監修者:
津島さん

同じ求人でも、エージェント担当者の交渉次第で給料に差が出ることは十分考えられます。

デメリット④:離職率が高い

介護職の離職率は他業種と比べると比較的高く、それは転職エージェントを利用した場合でも例外ではありません。

厚生労働省で行われたアンケート調査によれば、介護分野の職業紹介において転職エージェント経由の場合の離職率は以下の結果となっています。

職種3か月以内の離職率6か月以内の離職率
介護職28.2%38.5%
参照:厚生労働省「医療・介護分野における職業紹介事業に関するアンケート調査」

これを見ると半年以内の離職率が38.5%と非常に高い数字になっていることが分かります。

転職エージェントを利用すると求人探しや条件交渉がスムーズな反面、思わぬミスマッチが生まれることもあります。

たとえば、エージェントから聞いた給与の金額と、実際に入社して振り込まれた給与の金額が違うといったことが起こり得ます。

そのため、転職エージェントを利用する場合も「自分自身の転職の軸はなにか」をしっかり考えたうえで、キャリアアドバイザーから求人紹介を受けることが大切です。

転職エージェントは複数同時に登録するのがオススメ!

前述のとおり、担当者(キャリアアドバイザー)によって相性もあるうえ、介護施設について持っている求人や情報も違うので、2~3社同時に登録するのがおすすめです。

最初は数社に登録して条件面をしっかり伝えましょう。

そのうえで就職活動を進めるのが、転職エージェントを利用した就職活動の勝ちパターンのひとつです。

転職エージェントごとに特徴があるので、自分自身にぴったりの会社を見つけて登録を行いましょう!

転職エージェントは2~3社同時利用がオススメ!
  • 自分に相性の良い担当者を見極められる
  • より多くの求人情報、介護施設の情報を得ることが出来る
  • 特にオススメなのはマイナビ介護職カイゴジョブ

おすすめの転職エージェントの特徴を比較!

介護職におすすめの転職エージェントを選ぶポイント

介護業界の転職は、優良な転職エージェントに登録することが成功の第一歩といっても過言ではありません。それでは、登録するべき転職エージェントはどうやって探せばいいのでしょうか?

以下に介護職の人が転職エージェントを選ぶを3つのコツをまとめました。

転職エージェントを選ぶコツ

  • 介護職特化の転職エージェントを選ぶ
  • 厚生労働省に認定された「適正事業者」を選ぶ
  • 就業に条件がある場合は派遣会社に登録するのがオススメ

介護職特化の転職エージェントを選ぶ

介護職として働く場合は、「介護職に特化」した転職エージェントを選ぶのがおすすめです。

いわゆる「総合型」と呼ばれるJACやリクルートエージェント等の転職エージェントは介護業界以外の求人も扱います。それに対して介護職特化の転職エージェントでは介護業界に求人を中心に取り扱っています。

そのため、介護職の求人件数が非常に多いだけでなく、介護施設とのつながりも総合型エージェントよりも強く、条件面の交渉をスムーズに進めることが可能です。

また、介護職特化の転職エージェントでは、求人紹介を担当するキャリアアドバイザーが介護業界に精通しているのもメリットです。介護求人の専門家から、介護施設や求人ごとのメリットや注意点など、専門的なアドバイスを受けられるため、より効果的な転職活動につながるでしょう。

介護分野における適正な有料職業紹介事業者から選ぶ

人材不足が深刻な介護業界では、適正な職業紹介事業者を認定する制度(医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度)を開始しています。

これによって一定水準以上の事業者を見分けることが可能です。

当該制度はサービス品質や利用料金、法令順守などの一定水準を満たした事業者が受けられる認定制度で、主に求人者が適正な紹介会社を選択するため利用されることが期待されています。

しかし、介護業界で転職活動を行っている人にとっても、当該認定を受けた事業者であれば一定のサービス品質担保されていると考えることが出来るため、転職エージェント選びの参考にするのがおすすめです。

参照:厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」

認定を受けた転職エージェントはコチラで確認

就業に条件がある場合は介護職特化の派遣会社に登録

介護職として正社員雇用を目指す場合には、「資格の保有」や「夜勤シフト可能」等の条件を満たす必要がある求人が多くなります。

しかし、もし自分が「夜勤や土日勤務は出来ないけど安定した収入を得たい」と考えているのであれば、介護職に特化した人材派遣会社に登録するのがおすすめです。

なぜなら人材不足の介護業界では、派遣社員も正社員とほとんど変わらない時給で働くことが可能だからです

福利厚生やサポート体制が整っている派遣会社で経験を積み、資格を取って正社員雇用を目指すのがステップアップの方法のひとつとして考えらるでしょう。

>派遣なら「レバウェル介護派遣」がおすすめ

介護職のスキルアップに役立つおすすめ資格3選!

介護職は無資格・未経験でも年齢を問わず始められる職業です。

しかし、専門的な知識や経験が求められる介護業界では、キャリアアップを図り給与を上げるためには、資格取得や経験値の積み上げは必須です。

介護職が取得すべき資格としては、以下3つの代表的な資格があります。

介護職向けの資格3選

  • 介護職員初任者研修
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護福祉士(国家資格)

上記の3つの資格が「介護職」としてステップアップに役立つ資格となっています。ここでは、それぞれの資格について解説していきます。

介護職員初任者研修

介護職員初任者研修は旧ホームヘルパー2級に相当する資格で、介護職未経験の人やキャリアの浅い人が介護の基本を学ぶため最初に取得する資格です。

130時間・10科目で構成される講義と演習を受講し、修了試験に合格することで資格を取得することが出来ます。

講義ごとに課題等の提出は必要になるものの、修了試験は不合格でも再度挑戦が出来るため、比較的難易度の低い資格といえるでしょう。

訪問介護事業所や住宅型有料老人ホームなどは、初任者研修を持っていないと勤務できない職場が多く、これから介護職として就職する人は希望施設の資格要件について確認しておきましょう。

介護職員初任者研修の資格まとめ
  • 介護職の初心者におすすめ
  • 取得難易度は低い
  • 初任者研修の資格が必要な職場もある

介護福祉士実務者研修

既に介護職としてのキャリアが一定以上(目安としては1年~3年)ある人であれば、初任者研修の上位資格である「介護福祉士実務者研修(通称「実務者研修」)」の取得を目指すのがおすすめです。

実務者研修は介護福祉士の国家試験を受験するための要件のひとつになってる資格で、450時間の講義と実習で専門的な知識を学べます。

介護福祉士を目指している人であれば、是非取得を検討しましょう。

実務者研修の資格まとめ
  • キャリアアップを考えている介護職員におすすめ
  • 450時間の講義と実習が必要
  • 基本的に介護福祉士受験に必要な資格

>実務者研修のおすすめスクールはコチラで比較!

介護福祉士(国家資格)

介護福祉士は社会福祉士や精神保健福祉士とならび「3福祉士」と呼ばれる福祉系国家資格のひとつです。

資格取得者は「介護福祉士」の名称を用いて介護業務にあたることが可能で、介護職員のリーダー的ポジションで現場をめ年地面とする業務を担うこともあります。

介護福祉士資格保持者の人数は介護施設が国からもらえる介護報酬(処遇改善加算)の条件にもなっていることから、もっと最も給与が伸びやすい介護資格のひとつです。

介護福祉士の資格まとめ
  • 福祉職の国家資格のひとつ
  • 年収アップやキャリアアップにつながりやすい資格
  • 処遇改善加算の条件のひとつ

資格を取得すれば給料アップが可能

介護士の職場では保持資格によって「資格手当」が支給されることが多く、資格を取得することで給与アップにつながる可能性が高いといえます。

厚生労働省の調査でも、以下のように「上位資格を持っているほど給与が高い傾向がある」ということが分かります。

保有資格給与(月給)
無資格268,680円
介護職員初任者研修300,240円
実務者研修302,430円
介護福祉士331,080円
参考:厚生労働省「令和4年度介護従事者処遇状況等調査結果」

また、介護職としてキャリアアップや転職をする上でも、上位の資格を持っていることは採用率アップにつながるため、出来る限り積極的に資格取得を行うのがオススメです。

資格取得を支援してくれる施設へ転職しよう!

介護職としてキャリアアップするためには欠かせない「資格取得」ですが、取得するには費用が掛かります。初任者研修は5万円~9万円、介護福祉士実務者研修は7万円~10万円程の受講料が必要です。

ですが介護施設によっては、この受講料を全額負担してくれたり、スクーリングの日はシフトを調整してくれる職場もあります。そのため、転職を考えている人は「資格取得支援体制」が整っている施設を狙うのがおススメです。

資格取得支援については求人票に記載のない場合が多いので、介護施設の運営体制に詳しい転職エージェントに登録して情報を得るのがおすすめの方法となります。

おすすめの転職エージェントの特徴を比較!

レバウェル介護派遣は初任者研修が無料

派遣社員として働くことを検討している方であれば、資格取得支援制度がある人材紹介会社に登録するのがオススメです。

レバウェル介護派遣は、無資格の人であれば無料で介護職員初任者研修が受講可能です。

そのため「仕事をしつつスキルアップしたい!」と考えている方であれば、レバウェル介護派遣に登録して仕事の紹介を受けるといいでしょう。

介護施設の種類について解説

介護士の就職先には、様々な介護施設の形態があります。

施設の形態によって介護士としての働き方やお給料も大きく変わってしまうため、しっかり比較して介護施設を選びましょう!ここでは、代表的な介護施設を一覧表でご紹介いたします。

介護施設の種類給与夜勤の有無介護度
有料老人ホーム
(4.5 / 5.0)
有り
特別養護老人ホーム
(4.0 / 5.0)
有り
デイサービス
(3.0 / 5.0)
無し
グループホーム
(3.5 / 5.0)
有り低~中
訪問介護事業所
(3.0 / 5.0)
無し
給与については求人ボックスの検索結果を参照

施設ごとにどんな働き方や条件になるのかある程度把握しておくことで、転職エージェントにスムーズに相談できるので、気になる施設種別はチェックしておきましょう!

有料老人ホーム|高給与を狙うならココ!

有料老人ホームには「介護付き有料老人ホーム」と「住宅型有料老人ホーム」の2種類があり、ポピュラーなのは「介護付き有料老人ホーム」です。

有料老人ホームは他の介護施設に比べると給与が高い傾向にありますが、施設によっては介護度が高くない施設もあるため、給与面や働きやすさを狙うならオススメです。

初心者からベテラン介護士の方まで幅広く働きやすい施設といえるでしょう(施設によっては特別養護老人ホームとほとんど変わらない介護度になっている施設もあるので注意!)。

介護付き有料老人ホーム|介護度が高いケースも有り

介護付き有料老人ホームの特徴としては、24時間体制で介護士が常駐していることや、様々な介護度の方の受け入れを行っていることが挙げられます。

介護度別に料金を支払うことで、要介護5の人まで受け入れ、施設によっては看取りまで行うケースもあります。

施設によっては平均介護度が高い施設もあるため、未経験者の人は度や仕事内容を聞いておいて、未経験でも働きやすいか確認しておきましょう。

監修者:<br>津島さん
監修者:
津島さん

私も有料老人ホームでの勤務経験があり、ほぼ自立の方から要介護度5で経管栄養や寝たきりの方まで幅広い方々の介護をしていました。

特別養護老人ホームと変わらない状況もあったため、施設によっては負担が大きいと感じる場合もあるでしょう。

住宅型有料老人ホーム|初任者研修以上の資格が必須

住宅型有料老人ホームは「基本はご自分で生活していただき、必要な分だけ訪問介護でサービスお受けることができる」のが特徴です。

個室になっている入居者のお部屋に訪問介護員として訪問して介護業務を行うため、介護士の求人としては「初任者研修資格以上の資格取得が必須」となっている介護施設も多いです。(訪問介護は無資格では業務不可のため)

「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」ともに、近年は利用者ニーズに合わせて「リハビリ特化型」や「看護師24時間常駐」など特徴的な施設も登場しています。

そのため、介護士として仕事を探す際にも、自分自身のやりたいことに合わせて施設を選ぶことが可能です。

特別養護老人ホーム|身体介助の経験を積みたい人向け

特別養護老人ホーム(通称「特養」)は、主に社会福祉法人が運営している公的な介護施設で、要介護3以上の高齢者のみが入居することが可能な施設です。

介護度が高い入所者が多いため、介護職員として働くためには体力を要求される場面が多いですが、専門的な介護技術が身につけられるというメリットもあります。

古い施設では従来型の「多床室」と呼ばれる1部屋に複数名が生活する形態の施設もあります。ですが近年では「ユニット型特養」と呼ばれる1人1部屋の個室が用意されたタイプの施設が多くなっており、大型施設でも個別ケアの重要性が高まっています。

ユニット型の特徴としては、介護士と入居者ともに少人数の中で介護が行われ、入居されている方1人ひとりとゆっくり関われるため、個々に合った丁寧なケアが可能な点が挙げられます。

デイサービス|夜勤が無いのが特徴

デイサービスは、食事や入浴、機能訓練(リハビリ)やレクリエーションなど様々な介護サービスメニューを日帰りで提供する介護施設です。

デイサービスでは、有料老人ホームや特養など入居型の施設と比較すると介護度が低く自立度が高い傾向にあります。介護負担が少なく体力面においては働きやすい施設といえるでしょう。

ただし施設によっては、介護度が重い方を受け入れていたり、1日あたりの入浴介助の人数が多かったり、負担が大きい場合もあるので、事前にエージェント経由で確認しましょう。

また、デイサービスは基本的に日勤のみなので、特に夜勤ができない介護士の方に人気の介護施設です。

ただし、介護度が低く夜勤がない反面、車での送迎業務が必要である職場もあるので、免許がない方や運転が苦手な方は、応募前に送迎業務の有無や業務内容をしっかり確認しておきましょう。

監修者:<br>津島さん
監修者:
津島さん

まれに泊まりのサービスを行うデイサービスもあるので注意しましょう。

また、小規模多機能型居宅介護という、通いと泊まりを融合させたサービスを提供している施設もあります。

グループホーム|認知症のプロフェッショナルになりたい人向け

グループホームは認知症の方のみが入居する可能で、少人数で共同生活を行う介護施設です。

最大9名のユニットが2ユニットあり、合計18名程度の入所者数の施設が多くなっています。少人数でのケアを行うため、入居者方お一人ひとりに寄り添って提供したい方にオススメの施設です。

グループホームでは、基本的に入居者ができることは自分自身で行ってもらいます。日常生活を通して生活リハビリを行い、自立を支援することが特徴のひとつです。

入居者と一緒に調理や洗濯などを行うこともあり、家庭的な環境のなかで入居者にゆっくり関われる介護施設となっています。

少人数の介護施設のため、一見初心者向けに見えますが、認知症に関する知識とスキルが必要になるため、未経験の人は「認知症介護基礎研修」や「介護職員初任者研修」の受講をした上で働くほうがいいでしょう。

監修者:<br>津島さん
監修者:
津島さん

私もグループホームで働いており、未経験の方の教育をすることがあります。その中で、認知症対応の知識や経験がないことが、仕事に苦労する大きな要因になっていると感じます。

介護業界ではじめて働く方や、今とは違う種類の施設へ転職を考えている介護士さんは、エージェントを経由して、一度施設見学をすることをオススメします。施設の雰囲気を実際に見ることで、少しでも自分に合っているかどうかの判断材料になるでしょう。

訪問介護事業所|隙間時間で働きたい人向け

訪問介護事業所では、利用者の自宅に直接訪問し、通院の支援や料理、入浴介助など、必要とされる介護サービスを提供します。

訪問介護の特徴としては、基本的には利用者さんの自宅に直行直帰で仕事が出来ることです。

隙間時間でも働けるうえ夜勤も基本的にはないため、一人ひとりの生活スタイルに合わせやすく働きやすい介護サービスと言えます。

ただし、先述の通り訪問介護事業所で働くためには「介護職員初任者研修」と呼ばれる介護職の入門的資格が最低でも必要なため、資格を持っていない方は、まずは資格取得を目指さなければなりません。

初任者研修以上の資格が必須というハードルはあるものの、訪問介護は長く勤められる職業です。「介護労働実態調査」によれば、訪問介護員の4人に1人は65歳以上となっており、50~60代のセカンドキャリアとしてもオススメの介護職種となっています。

監修者:<br>津島さん
監修者:
津島さん

介護の仕事は年齢関係なく、幅広い世代の方々が働いており、年齢を重ねていてもキャリアアップが可能です。

そして転職エージェントを活用すれば、より良い条件で介護職のキャリアをスタートできるでしょう。

参照:介護労働安定センター「介護労働実態調査」

おすすめの転職エージェントの特徴を比較!

介護士にオススメの転職エージェントまとめ

本記事では介護士にオススメの転職エージェントと求人サイトを紹介させていただきました。

介護士の転職の際には、「必ず介護業界に特化したエージェントを使う」ことが大切です。なぜなら、非公開求人を含めた豊富な求人を案内してもらえたり、給与や勤務希望などの条件交渉がスムーズに行えたりするからです。

介護の職場は表面的な求人情報以上に、職場の人間関係を含めた働きやすさが重要です。そのため、給与や勤務時間だけではなく介護施設の内情まで詳しい担当者がいるような、介護業界専門の転職エージェントに相談することがオススメです。

今回ご紹介させていただいた転職エージェントや求人サイトは、いずれも介護業界に特化したサービスです。その中でも自分に合っている会社を最低でも2社~3社登録して、是非納得できる転職活動に活かしてみてください。

おすすめの転職エージェントの特徴を比較!

「転職を前提としないキャリア相談サービスを受けたい!」という方はコチラ

この記事の監修者

shima(津島武志)

介護業界17年目の現役介護福祉士。
日本福祉大学出身で、主な保有資格は介護福祉士や介護支援専門員、社会福祉士など。これまでに6回の転職を経験し、さまざまな介護施設を渡り歩く。その間に管理職や採用担当、転職サポーターなどの業務を担ってきた。

この記事の筆者
キャリアコンサルタント
パオ助

介護業界専門の転職エージェントで両面型担当者として勤務後、今はマーケティングとキャリアコンサルタントを両立中。
キャリアコンサルタントとして、人材業界や介護業界についての情報を発信中!転職エージェントや人材派遣会社で勤めている方々全員に「キャリアコンサルタント」の資格を取得してもらうのが夢。
資格取得の難易度や、おすすめのキャリアコンサルタント養成講座の情報等を発信していきます!
Twitterでは緩めの発信をしているので、よければフォローしてください。
 
【保持資格】
・独学で国家資格キャリアコンサルタント1発合格!
・2級キャリアコンサルティング技能士も独学で合格。
・その他保持資格:衛生管理者、個人情報保護士
 
【好きなカウンセリング技法】
・来談者中心カウンセリング
(パーソンセンタード・アプローチ)
 
記事監修の実績はコチラ

パオ助をフォローする
介護士
シェアする